沖縄はまだまだ2月の中、風もなく本当に暑かったですよ
昨日の沖縄の気温は25℃まで上がっていたんです
そんな2月の沖縄に卒業旅行でスルルに遊びに来てくれました

ゲストの方もスタッフももちろん半袖で『こんにちは!』と挨拶交わしていました。
そういえばずっと半袖で過ごしているような・・・
沖縄に居ると今2月ということをすっかり忘れてしまいそうなスタッフです
水着でも『寒くない!』と皆さん!2月に水着でハイ、ポーズ


みんなで『絶対落ちないようにしようや!!』と意気込んで乗ったバナナボート
瀬底島の海に始めからハイテンション

大きな船の波にも負けずに右に左に体を上手くバランス取っていた様子にスタッフもビックリ
『こんなに迫力があるとは思ってなかったです。いやぁ~楽しい』と目がキラキラ
初めてのシュノーケルではインストラクターの話をしっかり聞いていざ海に『行ってきます!』
いろんなナマコや生き物に興味津々でしたね

2泊3日の弾丸ツアー!
今日まで沖縄とのこと、みんなでいっぱい思い出作って帰ってくださいね
2月の沖縄はマリンスポーツ日和が多い?
2月真っ最中の沖縄のこの日は太陽の日差しが眩しかったんですよ!
そうなんです!2月に関わらずこの日の沖縄は気温も天気も上々だったので1日中半袖で過ごしていました。
もちろん!海もとっても綺麗でしたよ♪

やっぱり天気がいいと普段でも沖縄の海を見てるとウキウキになりますがもっとハイテンションになりますね。
『初めての沖縄なんです!』と笑顔が素敵なファミリーが遊びに来てくれました。
いざ初マリンに行ってらっしゃい!!

海を滑るように走る乗り物に『いやぁ~、本当に楽しい!』と笑顔で言ってくれました。
海の透明度が高かった今日のシュノーケルではいろんな魚をずっと見入ってましたね
ナマコには『嫌だぁ~!』と言いながら笑い合いなら家族で触ってました。
『実は泳げない私にとってシュノーケルが一番不安でした。でも、本当にとっても面白かったです。シュノーケルならもう1回やりたいかも』とお母さん。
喜んでもらってよかったです。

初の沖縄では2泊3日でクジラウォッチングしたりやんばるの森を探検したり沖縄の自然を大満喫した様子☆
『いろいろ行ったのですが瀬底島の海は本当に綺麗ですね。』と海を見ながら輝いた目で話してくれました。
今日帰るとのことでしたが、それまで思い出いっぱい作って帰ってくださいね。
遊びにきてくれて本当にありがとうございました。
沖縄来たらカップルでやってみたいことは・・・
1月の沖縄県の瀬底島は曇や雨の予報が多いのですがそれと同じくらい天気予報を覆して晴れになることが多いですよ。
そんな1月の沖縄に『沖縄来たら1回、恋人2人でマリンスポーツやってみたかったんですよね。』とマリンスポーツしにカップルさんが来てくれました

初めての乗り物にドキドキしながらもウキウキで『行ってきます!』と出発してました
バンバン跳ねては笑っている2人にスタッフもニヤリと微笑を浮かべていました
『初めてなんです。』と始まったシュノーケル
2~5メートル下まで綺麗に見える海に顔をつけた瞬間『うわぁ~!スゴイ!!』と感激してましたね
今日はラッキーなことに(?)海蛇が見れたり、小さな小魚の大群から大きな魚の大群までいろんな生き物を観察出来ました

『楽しかったです!』と嬉しいお言葉も頂きました
遊びに来てくれまして、ありがとうございました
1月の沖縄だからこその温度!!!
こんにちは
今日の沖縄は空に向かって背伸びをしたくなるぐらいいい天気です
最近の気温はだいたい19℃~24℃。
薄い長袖で十分ではないでしょうか

最近の問い合わせでは・・・
『スルルのブログで冬でもマリンスポーツ出来るって書いてあったのですが寒くないんですか?』
『こっちは寒くて・・心配で問い合わせさせてもらいました。』という相談も多いんです
嬉しいですね。ブログを拝見してもらって
皆さん、ありがとうございます!
実際、1月にご来店いただいたみなさんからは、
『ホームページを見るまでは、冬でもマリンスポーツできるとは思ってなかったです!』
『冬のマリンスポーツがこんなにも楽しいとは・・。夏じゃなくまた冬に来ますね!』
実際にこんな嬉しい声を頂いてます
これも冬のマリンスポーツに欠かせ無いウェットスーツのおかげなんです

ウェットスーツを着たゲストは・・・
『こんなにウェットスーツって暖かいんですね!』
なんて驚きながら言ってくれたりするんですよ
是非!冬でしか着れないウェットスーツ着てみて暖かさを実感してみてはいかがでしょうか
冬の沖縄だからこそ出来ること
こんにちは
最近の沖縄は、イマイチな天候が続いています。。
そんな日でも・・・
ジェットスキーの点検も兼ねて・・・
ジェットスキーで瀬底島の周りをツーリングしてきました

故郷(北海道・宮崎)に帰っていた私たちだからこそ沖縄の自然の豊かさを
改めて肌で感じていました

走りながらも・・・2人とも自然と笑顔になっていましたもん
笑顔なの分かりますか?
↓

下を覗けば・・・・・
足が届かない場所のはずなのに、近くに見えちゃう海の中。。
↓

スルルに遊びに来てくれる方は素敵な笑顔をみせてくれます
「癒される!」「沖縄の海、最高!!」なんて言う声もありますが・・・
実は・・・
ジェットスキーの上からも魚がいるのが分かっちゃう沖縄の海に
スタッフ鳴川も・・・
こんな素敵な笑顔になってました

こうやって冬に海で遊ぶことが出来るのは暖かい地域ならではではないでしょうか
冬の沖縄に来たら、マリンスポーツに限らず是非!
沖縄にしかできないことにもチャレンジしてみてくださいね
恋人で1月の沖縄を充実した日に!!
こんにちは
1月下旬の沖縄は朝から太陽が顔を出して、気持ちのいい天気です
今日は1月の沖縄に恋人旅行で来店いただいたカップルのご紹介です!
カップル二人組のお客さまが遊びに来てくれました☆
まずはバナナボートからスタート!
絶叫系が大丈夫なお二人でしたが最初はゆっくりめ、徐々にスピードアップしていきますよー♪
バナナボート、ジェットスキー、トーイングチューブも楽しんでもらえたようですが、ジェットスキーでは笑い声が絶えませんでしたね!
シュノーケルはこの日も穏やかなポイントへジェットスキーで移動

瀬底島の北側、瀬底ビーチの沖のポイントでシュノーケルしてきました♪
冬は透明度がいいと言われているように透明度は抜群でした!
水が澄みきっているような感じで、ドロップオフの深いところもキレイに底まで見えましたよ☆
シュノーケルから上がってもお二人は寒さは全然感じなかったみたいですよ♪♪
1月も残りわずかとなりましたが、いい天気が続いてくれるといいですね☆
『ゴリラチョップ』でシュノーケリング!!
こんにちは
またまた今回は鳴川がブログを書きます
1月12日に何度もスルルにお越し下さっていますリピーターの山本様が遊びに来てくれました!!
残念ながら当日は北風による強風のためにバナナボートが中止・・・
そこで北風や台風にも強いポイント、崎本部の【ゴリラチョップ】へ車で移動してシュノーケル
通称【ゴリチョ】は瀬底島に位置するスルルからは車で約5分という近さです♪
西海岸の海が荒れると他のダイビングショップなども中部や南部からも訪れて大賑わいになります
他のポイントが全滅でも『ゴリチョなら大丈夫!!』という本当に凄いポイントです!
北風で外は肌寒かったですが、海へいざ入って馴れると海の中にいる方が暖かい!
ちょっと流れはありましたが透明度はバッチリでした☆
目が肥えている山本さんはヘラヤガラやおっきなオコゼや発見していました♪
シュノーケル終了後に写真をパシャ☆

山本さんから『是非ブログに使って下さい(笑)』と嬉しいお言葉☆
年に1、2度のペースでスルルにお越し下さっていて、海外旅行もあちこち行かれている山本さん、
もうスルルは何回目だかわからくなっていました(笑)
海外の色んな所でシュノーケルをなさっている山本さんの話でも『沖縄の海は綺麗ですよ』とおっしゃっていました♪
何度も海外に行っていて羨ましいです☆
またお会い出来ること楽しみにしています★
自分はというと・・・今年の6月頃に初海外旅行で仲間と共にバリにサーフトリップの予定♪♪
今から楽しみです!!
成人式
こんにちは
前回に続き今日も鳴川がブログを書きます
1月10日は沖縄で成人式が行われていまして移動中に振袖、袴の方々を見かけました
成人式のあとは同級生と飲んだりするんだろうな~
そんな自分は今年で三十路、20代最後の年、年を重ねるごとに時間の経過が早くなってきている気が・・・
さて、3連休2日目も2組のお客様がスルルに遊びに来てくれました!
まずは【ウェイクボードコース】に東京からご参加の男性2人組のご紹介から

お一人は沖縄になんと約20回も遊びに来ていて、今回が初マリンスポーツ&ウェイクボード!
もうお一人はなんと冬でもドライスーツを着てウェイクボードを多摩川でされていて、今回が初の沖縄!!
ウェットスーツ持参でした!
未経験者の方に陸上で講習のあと、まずは経験者の方がお手本通りの滑り!
普段はボートでされていて引き波の小さいジェットスキーと波の出やすい海で滑るのがお初で
『技が出来ない・・・』と謙遜されていましたが
・・・スイッチスタンディングやジャンプ!!
冬でもドライスーツを着てやっているだけにお上手でした!
次は未経験者の方の挑戦です
経験者の方と共にアドバイスを送り・・・見事成功!
終了後にいろいろお話ししていると嬉しいお茶の差し入れ♪
ありがとうございました!
次回はパラセールですね♪
コメント